id:Pasta-K です。 去る2023年8月20日日曜日に東京・赤坂でHelpfeel Tech Conf 2023 Summerを開催しました。
ご参加頂いた皆さまありがとうございました!
多くの皆さんにご参加頂き、イベント中の質疑応答や懇親会でも様々なご意見などをお聞き出来て社員一同非常に刺激になりました。
当日を思い出しての感想やそれぞれのトークについての振り返りを今出川FMで行いましたので、是非お聞き頂ければと思います。
また、各トークの様子を収録したものをYouTubeに公開していますので、ご参加頂いた方もそうでない方も是非ご覧頂ければと思います。今のHelpfeel開発部メンバーの考えていることや日々の暮らしの様子などがよく伝わるコンテンツになっているのではないかと自負しております。
Helpfeel Tech Conf 2023 - YouTube
それぞれのトークの概要と動画を紹介しておきます。
Helpfeel開発部のいまと未来2023
CTO akiroomによる開発部の現状とこれからの目指す形についての発表でした。
MLエンジニア不在で機械学習をプロダクトに組み込む挑戦
daiizによるLTでは、これまでアプリケーションエンジニアとしてどのように機械学習に向き合ってきたかについてお話しました。
生成AI ChatGPTのその後
akiroom, yuiseki, teramotodaiki, yadoの4人で生成AIやChatGPT登場以降のウェブサービス開発などについてパネルディスカッション形式でお届けしました。
EoLから逃げることは大切です
くがやまによるLTではRubyのEoLに向けてGyazoにおけるRubyのバージョンアップについてお話しました。
モダンWeb技術
niboshi, shokai, daiiz, pastakで「モダンWeb技術」をキーワードにWeb開発に関わるあれこれについてざっくばらんに話し合った様子をお届けしました。
Helpfeelのユニークな制度と文化
yadoから社内制度や文化についてLTでお話しました。
増井さんの発想法を掘り下げる シーズン3 どうプロダクトを広めるか
これまでのTech Confでもお届けしてきた増井さんの発想法を掘り下げるシリーズの第3弾として、プロダクトの広め方・宣伝の仕方を中心にrakusai, akiroomがmasuiの発送法に迫りました。
ふわっとした要望を形にするビジュアルデザインのプロセス
今回のHelpfeel Tech Conf 2023 SummerのLPなどのデザインの裏側についてデザイナーのkuonに話してもらいました。
検索と創造をつなぐ未来
CEOのrakusaiから検索と創造をキーワードにHelpfeelのこれからについてお話しました。
また、Helpfeel Tech Confは来年の開催についても現在検討を始めています。今年よりもよりパワーアップしてお届けできればと思いますので、是非その際は皆さまに参加していただければと思っております。